静岡県富士市にあるそろばん教室「京大個別会 そろばん塾ピコ 富士本町校」

新年あけましておめでとうございます

  • 2015_0113ピコ0028ピコ富士本町校2年目の年を迎えました。

    入った当初元気が良すぎて手が焼けた子も、今は6級に入り、あの子が...と思うくらい一生懸命!!

    「むずかしいなー」と言いながらも、私の教えることを聞いて頑張っている姿を見ると子供って成長するんだなーとしみじみ思うこの頃です。

    1年半たち開校時入った生徒が5級の試験に挑戦です。5級より教えている片落しもいたにつきスムーズに手が動いています。

    級が上がるにつれ、ケタも多くなり難しくなるのは当たり前!!ですが、見取り算を急いでやろうとするのか、かけ算わり算に比べちょっと大変ーと思う子が多いかな?

    「時間にとらわれず、ゆっくり正確にやればスピードは後からついてくるから」と言ってはいるのですが...コツコツと指導していくしかないですね。

    その子によってはかけ算が好き、わり算が好きという子が出てきますが、見取り算が好きという子は...

    読み上げ算を増やした方がいいのかな。

     

    そしてここで一番言いたかった、伝えたいことがあります。

    昨年10月に年少さん(4歳)の男の子がそろばん体験に来ました。

    4月に1度3年生のお姉ちゃんと来たのですが、まだ4歳ということもあり、お利口さんでしたが、あと1歩というところでお断りしました。再度10月に来て、今度は見事クリア!!

    ほんとうによくできるのでびっくり仰天です。お姉ちゃんも昨年4月からおけいこをしているので2人で仲良く部屋に入ってくると顔がほころんでしまいます。

    まるで孫を見ているおばあちゃん(笑)指もかわいく、「わからない」とは言うもののすぐに理解して、3か月目ですが、おけいこ本かぶと虫さんも半分達成です。この先どこまで~  とても楽しみです。でも講師としては責任重大ですね。

    何回も何回も子供達に同じ事を教えながら少しづつでもできる様になるとうれしいものです。

    根気よくをモットーに今年も子供たちと共に頑張っていきたい!!こう思っております。

    講師 S

    2015_0113ピコ0022ブログ用2015_0113ピコ0037ブログ用

    新しい年がスタートしました。今年も子供たちの元気な姿を見れて私もパワーをもらってます。

    最近の皆はクリスマスプレゼントの事、冬休みにお出かけした事などを話してくれます。

    私の子供たちは高2、中2(2人とも男の子)なので、余計にみんながかわいいと思います。

    そんな子供達もこの頃少し変わってきたなぁと思う事があります。

    おけいこ中に少し落ち着きがなかったり、ちょっと集中力が欠けてしまってた子がおしゃべりもせず集中してそろばんができるようになってきました。

     

    今までの「う~ん」「難しい~」と悩んでたのが繰り返し練習してるとだんだん「そっかぁ!」に変わってきたからかもしれません。

    やっぱりそろばんは毎日少しでも指を動かし練習するのがいいんですよね!

    学校の宿題があったりして大変だとは思いますが、ほんの少しの時間でいいので是非家でも練習してほしいです。

    一緒にがんばりましょう。

    講師 K

     

     

     

     

Copyright © pico-fujihontyou.com All Rights Reserved.