静岡県富士市にあるそろばん教室「京大個別会 そろばん塾ピコ 富士本町校」

ピコ・ペガサスブログ

桜の季節になりました

寒い冬も終わり、少しずつ春が近づいている今日この頃!!

ピコ富士本町校ではこの4月より火・金曜日も開講になるので何かと忙しい日々を送っています。

体験に来る親子さんも増えうれしい悲鳴!!

お母さんが体験後「どう?」と聞くと「やりたい。楽しい。」とニコニコしながら話している姿を見るとますます頑張らないとと気を引き締めています。

この2か月の合格者は6名です。9級3名、8級2名、7級1名。

今回1年生の女の子が9級合格しました。幼稚園児も近々挑戦する予定です。

最近の教室の様子は、今まで少しわからないと、ふてくされて手をやいていた子が・・・9級にはいり分かる様になり楽しくなってくると・・・少し騒がしくしている子に「静かにして」と!!

内心(あなたこんなものではなかったよ)とおかしくなる私でしたが。・・・成長しているんですね!!

その男の子も今月試験を受ける予定ですが、きっと合格することでしょう!

これから、幼稚園や1年生の子達が進級し、かけ算わり算を教えるのですが、講師としてわかり易く楽しく、時には厳しくゆっくり時間をかけ説明することをモットーとしておけいこしていきます。

講師 S

卒業の時期ですね

平成24年度、25年度と子供たちの通っている校区のこども会本部役員をやっていたのですが、それもあと少しで終わりになります。

私は本部育成部ということで、ジュニアリーダーの世話人をやっていました。ジュニアリーダーは子ども会の活動のお手伝いや助言、サポートをする中学生、高校生のことで、小学生の子供たちに遊びや野外活動の計画実施をします。子供の頃に五感をフルに使って遊ぶことは脳全体にいい影響を及ぼすようですね。

その世話人として定例会、研修・講習会などに出て一緒に活動をしました。

この2年間で回数にすると75回以上も定例会、研修会、講習会に出たことに自分でも驚いています。

野外活動で一緒にウォークラリーをした時は子供たちにおいて行かれないように必死に歩いたのですが結局世話人がジュニアリーダーにお世話になってしまったということもありました(笑)

忙しくはありましたが一生懸命にやっている中学生・高校生をみると、私たち世話人も一生懸命やらなければと思ってやってきましたがそれも終わり少し淋しい気もします。

子ども会の行事でお手伝いしてくれているジュニアリーダーを見かけたら「頑張ってるね」「ありがとうね」などと声をかけたいと思います。

 

スタッフ K

 

新たな気持ちで

こんにちは!!今年のピコ富士本町校は1月6日より始まりました。

その1月6日私がおけいこ準備を始めていると、20分くらい前に3人兄弟が入ってきたので

「早いね!!待ちきれなくて早く来ちゃったの?」と聞くと、ニコニコしながら元気な返事が返ってきました。  なんとまあ新年早々本当にうれしい事です。

これからもより頑張らなければと心新たにしたところです。

 

去年の12月には、教室をクリスマスバージョンにレイアウトし、靴下の形に作った厚紙に一人ひとりに目標を書いてもらい壁に飾りました。

・そろばん早く上手にできるように!!

・早くかけ算を習いたい。

・8級早く合格したい。

他にも

・お母さんのお手伝いをしたい。

・サッカー頑張りたい    等々、どの子も意欲あふれる目標を書いていました。

これまでの合格者は昨年10月に続き 11月 9級3年生男の子

12月 8級3年生男の子 9級2年生男の子

 

続々と進級するので、かけ算わり算を教える私もうれしい悲鳴!!

忙しい日々を送っています。

 

今、教室では幼稚園性も2ケタの繰り上げ足し算引き算に入り、小学生も7級、6級と進んでますので難しいながらも引き続き指導にも力を入れ、毎回楽しくおけいこをしています。

お部屋も今年の干支の午をモチーフにしたレイアウトにしました。

4月からは火、金3:30~6:30までのおけいこが始まります。

お待ちしておりますので、ぜひ体験入学にいらして下さい。

 

講師 S

あけましておめでとうございます   

絵本ブログも更新せず、気が付いたらもう1月9日になってしまいました。

ピコ富士本町校に来てくださってる生徒のみなさん、ブログを見てくださっているみなさん ありがとうございます。 今年はまめに書いていきたいと思います。

私事ではございますが、4年ほど前から小学校の本の読み聞かせのボランティアをしておりまして、今日は今年初めての読み聞かせで1年生のクラスに行きました。

1年生はとってもかわいくて読み聞かせも楽しみにしていたようで真剣に聞いてくれました。

子供たちが本の世界に入って目をキラキラさせているのを見るとほんとにこちらも心がほんわかとしてきます。

右脳教育が注目されている今、そろばんはもとより絵本の読み聞かせも想像力を働かせ、そこにいながらいろいろな世界にいける疑似体験ができるので良いようですね。

これから少しづつでも日々感じたことなどをお伝えできればと思っています。

スタッフ K

 

 

 

 

 

11月になりました

こんにちは!! あの猛暑が遠~い昔に感じるのは私だけでしょうか?

寒い冬が刻々と近づいてきますが、ピコ富士本町校では生徒数も徐々に増え、月曜日3:30~は満席になってしまい お手伝いもしていただきながら忙しい塾講師生活を送っています。

幼稚園年長さんから小学6年生までみんな一生懸命です。

お教室は年長さん一年生を飽きさせない様、楽しいという要素を取り入れながら、ソロバンとあわせて他のプリントをコピーしてクイズ形式にして、計算や間違い探しをしてもらいそれに色を塗らせたりと少し工夫をしながら学習させているところです。

そんな中この10月、3年生の男の子が9,10級の試験に挑戦!!

ほぼ満点近い点数で合格しました。(ヤッター、オメデトー)

ピコ富士本町校合格者第一号です。

本人も満面の笑みで「次の8級のかけ算、わり算、早く覚えたい。」と張り切っています。

他の子供達も後に続けと挑戦者が控えておりますー。

あっという間の3ヶ月でしたが、これからも色々と試行錯誤をしながら生徒と共に楽しくソロバンができたらと思っています。

講師 S

 

9月になりました

8月より開校のピコ富士本町校!!小学生に加わり、幼稚園年長さんも4人入塾し頑張っています。

教える私としては、初めは「大丈夫かな?」と、少し戸惑いはありましたが、いざ教え始めると目を輝かせ話を聞いてくれて、わからないと「先生、こうするの?」「どうすればいいの?」と質問攻めにあっています。子供たちも楽しみながら遊び感覚で覚えている様子。

これから少しづつ難しくなっていくので、わかり易く教えていく様心がけたいと思っています。これから楽しみです。

講師 S

一カ月が経ちました

ピコ富士本町校が開校して一か月が経ちました。

年長さんから小学6年生までの生徒が楽しくおけいこをしています。

ブログを開設しました

DSC_1098_4.jpg

ピコ・ペガサスのブログを始めました。さまざまな情報をアップしていきますので、どうぞご覧ください。

 

Copyright © pico-fujihontyou.com All Rights Reserved.